1分で分かる!インスタ基礎講座

※これはストーリーズにアップした内容を、簡潔に文字起こししたものです。

プロフィール編

最初の4行が命!
「続きを読む」をタップしたくなるように。

・1行目は何を1番伝えたいか?(キャッチーな一言)
・箇条書きにして分かりやすく
・誰が何でどうなれるか?
 または「ダメダメな自分→転機→現在」
・数字を入れて具体的に

ビジネスの基本!

最後はCTA(行動喚起)

無料プレゼントの内容など
公式LINEに追加するメリットがあると◎

※「豪華◯大特典」「動画◯本無料プレゼント」のみだと内容が分からないので具体的に詰めること。


・名前はひらがな、
カタカナ4文字が覚えられやすい。
(アマゾン、メルカリなど大手も4文字が多い)

・アイコンは無料だと被るので有料がベスト

(あかねはココナラで5,000円で作成↓)

最近はAIで作成も出来るので
いいかもしれませんね。

とにかく1秒で惹きつけないと、
二度と戻ってこないので「何か凄そう!」
と思われるように具体的に詰めるのがコツ。

投稿の基本の型

1枚目:タイトル
2枚目:問題提起(こんな質問がありました〜とか)
3〜8枚目:内容
9枚目:まとめ
10枚目:CTA(行動喚起)


※枚数が増えても同じ。

あかねの場合…

①内容を詰める
②自分の考えを入れる
③最後にタイトルに命をかける

(1枚目でタップされないと終了)

〜タイトルの考え方〜

ポイント1:
内容で1番伝えたい事を理解する。

(モデリングがいたらその人が大文字にしてるワードは必ず使う)

ポイント2:
数字を入れたり、サブタイトルを入れても◎

細かく言えばまだまだありますが…笑

少しでも参考になれば嬉しいです。