⏰この記事は約 5 分で読むことができます。
今回は、発信者の本音ということで
本当は無料で教えたくない話というタイトルで
話していきたいと思います。
これから、
・コンテンツ販売を始めていきたい
・情報発信をしていきたい
こんな方には是非読んで頂けたら嬉しいです。
この記事を読むことで、
発信者のリアルを知ることができます(笑)
良かれと思って教えても良いことがない
まず、私が一番感じることはこれです(笑)
私の公式LINEでは個別相談というものに連動しています。
連動というか、希望をしてくださった方には
個別でzoomを使って現状の悩みなどを聞いて
アドバイスをしたりですね。
もちろん、個別相談を希望してくださる方全員
というわけではないですが一定数、
『良かれと思ってアドバイス』したあと
正々堂々ブロッッッッッック!!!

みたいになるわけです。
もう一度言いますが、もちろんきちんと
している方もいらっしゃいます。
これはあるあるだと思いますが発信者って
自分に対して頼ってきてくれたり、
たくさん質問してきてくれる人って
絶対嬉しいしポロッとノウハウとか
言ってしまうんですよね。
だから親身に話を聞いていくうちに、
話が盛り上がってついついノウハウや
知識などポロッと言ってしまう。
私は頼られるのは嬉しいので、
そのような対応になってしまうんです。
結果的にそれが仇となってブロック
されるんですが。
見返りを求めたいわけではないですが
親身になってめちゃくちゃアドバイス
したのに普通に悲しいですよね。
どんなメンタル持ってたら
普通にブロックできるんだろう。
しかも会話の途中だったりするから
ショックもひとしおです。笑
このような方々が一定数いるので
いつの頃からか、
「この方なんとかしてあげたいなぁ」
と思っても無料の範囲内で
留めるように努力しています。
だって、超絶無駄なので。
なんなら自分が数十万円、数百万円かけて
習った情報を教えることもあるわけですから
無料で知ることが出来た人はズルいです。
そして何よりも
「話した時間返せ!」笑
基本行動しない
基本的に人はめんどくさがりな生き物なので
当然と言えば当然なんですが、
まあ行動しないんですよね。
「あれだけ熱心に質問くれたのに…」
「あれだけビッグマウスだったのに…」
なんてことは日常茶飯事です。
最初こそ熱意があるものの、少ししたら
大変だからとめんどくさいからとやらなくなる。
そんな人が本当に多いです。
私は常に、
━━━━━━━━━━
今やらなきゃ終わる
━━━━━━━━━━
と思って行動しているので、
例えば新しい情報を仕入れたら
そのまま放置はありえない!
すぐに実践。行動に移します。
よくビジネスってスピードが大事
なんて言われますが、まさにその通りで
情報なんてものも鮮度があるので
すぐに実践しないともったいないです。
だから、ノウハウコレクター
やってないで早くそれを具体化させて
自分の血肉にした方がいいよ
ということです。
自分自身、全然稼げていなかった
時期があるので
・その人のためになるなら
・なんとかしてあげたい
と思ってアドバイスするんですが、
こちらだけが熱意があっても意味ないんですよね。
だから最近は色々聞かれても
私も一旦冷静に考えるようになりました(笑)
反応してくれない・返信しない話
これもあるあるですね。
よくTwitterなんかでは
『無料プレゼント企画』が行われていますが、
受け取ったら必ず一言返信をお願いしますと
言っているにも関わらず、一定数の方が
反応もなければ返信すらしてくれません。
一生ノウハウコレクターでいたいなら
私は許しますが(笑)
きっとそうじゃないはずですよね。
・競合リサーチのため
無料プレゼントを受け取る理由は様々ですが
自分が発信者側だったらと思えば、
一生懸命作った無料プレゼントに対して
無反応というのはあまりにも残念です。
所詮、ネットだからと適当な態度を
取られるのは私は気分がよくありません(笑)
最近こういう方がほんとに多いようで
多くの発信者も注意書きなどで
『返信のない方には今後配布しませんので
ご注意ください』
と言っている方もちらほらいますね。
ビジネスというのは
『需要に供給を届ける』
つまり、
『お客様の悩み解決』ですよね。
人に何かを教える立場なので
そういったところでも礼儀を
忘れないようにしたいですね。
さいごに
案外こういった話をしている発信者が
あまりいないので今回ここでこっそり
暴露してみました。笑
「できればお互いがwin-winの関係で
いけたらいいのにー」
と思いながらもそうはいかないことも多い
リアルな発信者目線の裏側でした。笑
まあ、結論人って無料では本気で
やらないのでそこに期待をしてしまっている
私が悪いということにしておきます…
(´_ゝ`)
発信者になるということは
こういうこともあるあるなんだなと
理解した上で活動できれば余計なメンタル
削られずに活動していけるかと思います。
「こんな人いたよ」とか、
「分かる~~」
とかそんな意見があればぜひ
私の公式LINEまでお願い致します(笑)
ではでは。