最近、無料相談や
無料で学べる情報が急激に増えましたよね。
SNSを開けば、有料級の情報もすぐ手に入ります。
「無料で学べるなら、そっちの方がいい」
その気持ちはめちゃくちゃわかります。
私自身も昔はそう思ってた側の人間なので。笑
でもそのせいで、
私は4年間も遠回りをしました。
一方で、自己投資に数十万円〜数百万円を支払っても、
何年経っても成果が出ない人がいるのも事実です。
実は、「なかなか稼げない人」が
ハマっているパターンは、大きくこの2つです。
① 無料情報だけで進もうとするから、圧倒的に時間がかかる
② お金を払って学んでも、教える側の質が低いか、自分自身が行動できない
特にビジネス系のジャンルは、
情報がめちゃくちゃ速く古くなります。
高額なコンサルやスクールで学んだことも、
数ヶ月もすれば誰かが無料で公開してしまうような世界です。
そこでこう思った方もいるかもしれません👇
「じゃあ有料で学ばなくても、無料で十分じゃない?」
確かに、情報だけを考えるとそうです。
でも、ここに重要な落とし穴があります。
同じ情報を手に入れても、
すぐ成果を出せる人と、
何年経っても成果が出ない人がいます。
実際、私のスクールでも
- 初月〜2ヶ月以内に成果を出す人
- 1年以上成果が出ない人
この差がはっきり分かれてしまいます。
なぜそんなことが起きるのか?
私の経験上、その理由は明らかです。
それは、成果を出すためには「情報」だけじゃなく、
- ① 正しいマインド
- ② 自分で考える思考力
- ③ 行動を続ける継続力
この3つが絶対に必要だから。
だからこそ、「一人」でビジネスをしようとすると、
必ずどこかで壁にぶつかって失敗するんです。
これからの時代、
ただ情報を売るだけのビジネスではなく、
「一人ではできない」を解決するための
- 手厚いサポート(伴走型)
- 穴埋め式のテンプレート(再現性)
こういった部分にこそ価値がついていきます。
無料か有料か、どちらを選ぶかは人それぞれですが、
私は圧倒的に「時間」を節約するためにも、
ちゃちゃっとお金を払って最短ルートを進みたい派です。笑
あなたは、どちらを選びますか?