本当の意味での「コンサル」とは?

最近よく、他のコンサルを受けている方から
相談されることがあります。

「今のままで本当にいいのか不安です…」
「やりたい方向と違うアドバイスばかりで、モヤモヤします…」

こんな声を、正直毎日のように聞いています。


しかも、

  • 半年以上取り組んでるのに成果が出ていない
  • 「顔出ししたくない」と言ってるのに「ライブしなきゃファン化できませんよ」なんて言われる
  • 明らかにその人の価値観やライフスタイルに合っていないやり方を押し付けられる

…そんな話ばかり。


でもこれって、突き詰めるとただの
「経験不足」や「視野の狭さ」なんじゃない?

って思うんですよね。

「自分がやってきたことしか教えられない」

それって、コンサルじゃなくて
ただの“体験談シェア”ですよね。


もちろん、すべての分野を
網羅している人なんていません。


私自身だって、
知らないことを聞かれることもあります。

でも大事なのは、
「そのときどう向き合うか」なんですよね。


本気でその人の理想を叶えたいと思うなら、
一緒に調べたり、方向性を一緒に考えたり、
方法を一緒に探ったりするはず。

それこそが、本当の「コンサルティング」
だと私は思ってます。


ちょっと暑苦しいですが笑

でも、最近本当に相談が多くて、

「もっとコンサル側が知識つけようよ…」

って感じることが増えたんです🐣


今日が一番若い日!

教える側ももっと学びましょう。